■ ぽんぽこ祭り 2014.8.29


池公園のぽんぽこ祭りは、毎年、参加者が増えており、今年も大盛況でした!

 

私の歌も、昨年を上回る、多くの皆様に聴いて頂き、感謝!大きな拍手を頂き、また感謝です(^-^)/

■ ぽんぽこ祭り・終わりました 2014.8.31


明日のぽんぽこ祭りでは、上記の曲を歌わせていただきます。

 

是非、お出かけくださいませ!

■ 内覧会 2014.8.27


本年10月にオープンする、狭間駅前に誕生する八王子市総合体育館「エスフォルタアリーナ八王子」の内覧会に、行って参りました。

 

 

 

メインアリーナは、2000席の固定観客席があります。

サブアリーナも700席!

 

 

9/28(日)に開会式典が開催されます。

 

八王子の歴史をテーマに、パフォーマーが映像や音楽で、エンターテイメントショーが繰り広げられるそうで、開会式の演者を募集しておりますので、ご希望の方は是非メールを!

event@esforta.co.jp

 

ロンドンオリンピック、女子体操選手の田中理恵さんも参加されるとのことですので、お楽しみに!

■ 傍聴しました! 2014.8.26


八王子市の文化振興推進委員会を傍聴させて頂きました。

 

なんと、この委員会は傍聴されたことがなく、私が傍聴人第一号だそうです!

 

文化振興推進委員会は、委員長、副委員長の他に10人の委員で構成されています。

 

1、昨年度の「文化振興計画」の取組状況について

2、「(仮称)文化芸術振興条例」について

3、「(仮称)文化芸術振興計画の策定」について

4、「文化振興推進委員会設置要綱」の改訂について

5、その他

 

以上の次第で行われました。

 

今日一番の収穫は、文化振興推進委員会としても、一日も早く「文化芸術振興条例」を作るべき!と強く思っていることがわかったことです!

 

私の一般質問の答弁で、市は、条例を策定する!と言いながら、遅々として進んでいない現状を一気に打破したいものです!

■ 街頭演説 2014.8.24


昨日は、遊説カーを使っての街頭演説を村松議員と行いました。

 

11時にみなみ野駅前、その後、南大沢駅前、京王堀之駅前と3ヶ所です。

 

強い風と雨と雷に見舞われ、かなり濡れてしまいましたが、お化粧が落ちて誰だかわからなくなる前に終われて良かったです。(笑)

 

☆写真は、名カメラマン、村松議員が撮って下さいました!

 

午後からは、一般質問の準備で所管のお話を聞き、14時からは「教育委員と文教経済委員との懇談会」を傍聴させて頂きました。

「いじめの状況といじめ防止に向けた教育委員会・学校の取組について」「体罰の状況と体罰防止に向けた教育委員会・学校の取組について」「教師の多忙感について」の3つのテーマでの懇談会でした。

本市では、教育委員と市議会議員との懇談会は初めてのことですが、教育委員の皆様の率直なご意見を伺うことが出来、大変有意義でした。

■ 在宅ケア 2014.8.23


昨日、公明会館で行われた「女性議員研修会」で、白十時訪問看護ステーション・統括所長であり、暮らしの保健室・室長、さらに「市ヶ谷のマザーテレサ」と言われている、秋山正子先生のご講演を伺い、大変感動いたしました。

 

これから、大変重要になる「在宅ケア」。

 

介護が始まると、すぐに「施設入所」を考えがちですが、日常の療養支援、急変時の対応、看取りなどの体制を整えれば、生命の尊厳を保ちながら、最期の時を迎えられる、「在宅ケア」。

 

具体例を幾つかご紹介していただき、その重要性と可能性を再認識いたしました。

 

秋山先生は1992年から訪問看護をスタートし、NHKのドキュメント番組でも取り上げられている、この道のスペシャリストです。

 

そして9/7、21時からNHKスペシャルに、再び登場されるそうですので、是非ご覧ください!

 

■ 女性議員研修会  2014.8.22


今日は10時から15時過ぎまで、信濃町の公明会館で、女性議員の研修会が行われました。

 

様々な角度から盛りだくさんの内容で、大変貴重なお話を伺うことが出来、感謝の思いでいっぱいの研修会でした!

 

 

夜は…

地元・由木東市民センターで行われた、中核市の地域説明会に参加できなかった為、本日19時から子安市民センターで行われた説明会に、出席させて頂きました。

■ 昨日のご報告 2014.8.21



昨日は、村松議員と南大沢駅でご挨拶。

 

市民相談を3件受けた後、愛車のストップランプが切れてしまい、ディーラーに走りました。

 

午後からは、一般質問の準備で所管のお話を聞き、14時からは「教育委員と文教経済委員との懇談会」を傍聴させて頂きました。

 

「いじめの状況といじめ防止に向けた教育委員会・学校の取組について」「体罰の状況と体罰防止に向けた教育委員会・学校の取組について」「教師の多忙感について」の3つのテーマでの懇談会でした。

 

本市では、教育委員と市議会議員との懇談会は初めてのことですが、教育委員の皆様の率直なご意見を伺うことが出来、大変有意義でした。

 

■ 夏季議員研修会 2014.8.18


本日、13時から、東京都本部と山梨県本部の議員対象の、公明党夏季議員研修会が開催されました。

 港区、稲城市、甲府市の議員による活動報告に続き、山口代表、太田国交相、高木陽介衆議院議員の挨拶があり、その後、元外務省主任分析官であり、作家である、佐藤優さんの特別講演がありました。

佐藤氏からは、新たな視点を頂き、大変勉強になりました!

本日は、公明党の立党精神である「大衆と共に」の原点を、議員全員で再確認いたしました。

どこまでも庶民の味方であり、そのために勉強し、力をつけなければならない私自身、日々自らを戒めながら、頑張って参ります!

■ 公明新聞に掲載されました! 2015.8.15


本日(8/15)の公明新聞に、「被災者支援システム活用」ということで、私の記事を掲載して頂きました!

 

2011年に議員になり、その年の第3回定例会、第4回定例会の一般質問で「被災者支援システムを導入すべき!」と訴え、昨年、八王子市にも導入されました!

 

被災者支援システムとは、災害発生時の被災情報や、行政情報を一元化し、迅速に事務処理が出来るもので、これによって罹災証明書の発行、義援金の給付、緊急物資の手配など、被災者に的確な支援が出来ます。

 

阪神淡路大震災で開発されたシステムですが、その後全国的になかなか導入が進まない中、東日本大震災が発生。

 

罹災証明書を受け取るために、長蛇の列で並び、何時間も待たされてくたくたになっておられる様子がニュースで流れ、胸が痛みました。

 

56万人を越える人口を抱える八王子市の待ち時間は…想像を絶するものがあります。

 

そこで、一日も早く、「被災者支援システムを導入すべき!」と訴えました。

 

導入されて、本当に良かったです!

 

これからも、市民の皆様の安心安全な暮らしを守るため、全力を尽くして参ります!

 

■南大沢駅 ご挨拶 2014.8.14


先月25日までは毎週金曜日、その後は毎週水曜日の朝、南大沢駅に立ち、村松議員とご挨拶をさせていただいております。

 

わが党では、女性議員は一人で街頭に立ってはいけないことになっているため、京王堀之内駅、大塚駅、松が谷駅、中央大学・明星大学駅には立てずにおりますが、対策を講じなければと思っております!

 

 

「頑張って!」と声をかけていただいたり、手を振っていただくと、勇気100倍です!

 

心より感謝申し上げます。

感本当にありがとうございます!

 

■コンサート 2014.8.13


8/11に行った、「ソプラノ3人によるコンサート」・・・多くの皆様においで頂き、無事終了いたしました!

 

反省点は多々あるものの、「楽しかった!」「自分も頑張ろうと思った」など、嬉しいお声を沢山頂き、感謝の思いでいっぱいです!

 

やはり、音楽の力はすごいと実感いたしました。

 

お越し下さった皆様、本当に、ありがとうございました!

 

最後の演目、モーツァルト作曲、オペラ「魔笛」の3人の侍女の歌、「うせよ!このおろちめ!」を歌っているところです。

 

☆私は一番左です。

 

1部2部は、この衣装でした。

■歩道がスッキリしました 2014.8.8


松が谷商店街と、松が谷9番地の間の道路脇の歩道。

通学路となっており、草刈りをしてほしい、とのお声を頂きました。

 

早速、刈っていただきました!

スッキリ!。

■八王子市議会だより 2014.8.7


6/19のブログ、みのべ弥生通信にも載せさせて頂きましたが、今回の「八王子市議会だより」(平成26年第二回定例会)に、私が、平成24年の予算等審査特別委員会で提案し、この度、完成した、リーフレット「私を守る防災対策~知ってほしい女性視点の防災対策~」の記事が載っております。

リーフレットには、いつ起きるかわからない災害に備えて、避難所に行かなくて済むような日頃からの備えや、もし、避難所で生活しなければならなくなったら、どのようなことに気をつければいいのか等が、女性視点で書かれております。

是非、ご覧ください!

http://www.city.hachioji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/043/130/panfuretto.pdf

 

■三人のソプラノによるVocalコンサート 2014.8.3


/11(月)19時から、多摩センターのパルテノン小ホールで、「三人のソプラノによるVocalコンサート」を行います。

先日も佐世保で、心痛む事件が起きましたが、現代社会の中で、身も心も病んでいる人が大勢います。
3.11東日本大震災でも、音楽が心を癒すことを様々な場面で伝えられましたが、音楽の持つ力は、大変大きいと実感しています。

そこで、まだまだ未熟ではありますが、少しでも、癒しのお役に立てれば・・・との思いで、先月、今月とコンサートに挑戦させて頂いております。

お時間のある方は、是非、いらして下さいませ!

■公明新聞に掲載された! 2014.8.3


7/31(木)、8/3(日)本日と、公明新聞に記事を掲載して頂きました!

 

7/31は、小山内裏公園の防災訓練の記事の最後に、炊き出し訓練のアルファ米、500人分を、八王子市防災課と連携を取り、運んだことを書いていただきました。

 

本日は、圏央道開通の記事を、東村都議、10人の市議会議員の写真と共に、掲載して頂きました。

 

東名とつながり、大変便利になりました!

■八王子まつり・鹿島団地まつり 2014.8.2


鹿島団地まつりに行かせて頂きました。

 

地域の皆様手作りの、温かいお祭りでした!

役員の皆様、お疲れ様でございました!

 

八王子まつりにも行かせて頂きました!

 

八王子市、最大のお祭りです。

規模も大きく、華やかで、見応えのあるお祭りです。

 

多摩ニュータウン地域の皆様は、八王子まつりは行った事がない・・・という方も多くおられると思いますが、是非一度、足を運んでみて下さい!

■八王子特別支援学校 移転説明会 2018.7.29


本日、八王子市立・東浅川小学校で19時より行われました、東京都立八王子特別支援学校 移転改築に関する計画説明会に参加いたしました。

 

現在、八王子特別支援学校は台町にありますが、生徒さんが急増し、増築してきたけれども、対応しきれなくなった・・・との事。

 

人数の推移を聞いてびっくりしましたが、何と昭和41年に136人だった生徒さんが、現在では396人との事です!

 

約3倍の生徒さんを受け入れているわけですから、増設では対応しきれない、というのも当然ですね。

 

ただ、受け入れてくださる地域の皆様にとっては、出入り口の問題、遊具の位置(騒音問題)等々、様々な不安があるのは当然ですので、このような説明会を持って頂いて、意見交換することは、大変重要だと思いました。

 

平成32年度に、高尾駅と狭間駅の中間位の場所に、敷地が約2倍になって移転する予定です。

■コンサート 2014.7.23


7/18に、パルテノン小ホールで行った、

升谷奈保さんとの初めての2人きりのコンサートが無事終わりました!

 

多くの皆様にお越し頂き、感謝感謝です!

 

1部では、イタリア歌曲、ドイツリート、オペラ「夕鶴」より「あたしの大事な与ひょう」を歌いました。

 

 

2部では、

 

・ベッリーニ作曲、オペラ「カプレーティ家とモンテッキ家」より、「おお幾たびか」

・プッチーニ作曲、オペラ「トスカ」より、「歌に生き、恋に生き」

オペラのアリアを2曲、歌いました。

 

沢山の拍手をありがとうございました!

■街頭演説 2014.7.12


毎月行っております、村松とおる議員との遊説カーを使っての街頭演説会。

 

本日、八王子みなみ野駅前、南大沢駅前、京王堀之内駅前と3ヶ所で行いました。

 

お手を振って、また足を止めてお聴き下さった皆さま、お暑い中、本当にありがとうございました(^-^)/

 

京王堀之内駅前では、ひまわりを入れて、南大沢駅前では、青い空と白い雲が美しい写真を撮って下さったのは、村松議員です! 名カメラマンです!

■バイオマスエコセンター検討委員会・報告会 2014.7.3


八王子バイオマスエコセンターの臭気問題に関する住民説明会が開催されますので、お知らせします。

是非、ご参加ください。

  ~  ~  ~  ~  ~

 株式会社イズミ環境から提出された、改善計画書を評価する、八王子バイオマスエコセンター環境対策評価検討委員会を平成26515日に開催し、計画書に対する最終的な評価がされました。

 八王子市ではこの評価を受け、事業者へ指導しましたので、指導内容や今までの経過等について、住民の皆様向けに、説明会を開催いたします。

開催日  平成26 75日(土曜日) 
時間   午後6時から午後730分まで
会場   南大沢清掃事業所

所在地  八王子市南大沢三丁目20番地
申し込み 不要

■みのべ弥生通信が出来上がりました! 2014.7.1


■地方分権改革シンポジューム 2016.6.30


内閣府主催の、地方分権改革シンポジウムに参加いたしました。

 

安倍首相が挨拶に来られ、びっくりしました!

■ 若者就職説明会 2014.6.24


【若者就職面接会in八王子】のお知らせです!

 

 

34歳以下の既卒者を対象とする「就職面接会」が、下記のとおり開催され、若者の常時雇用を促進します。

 

 

【若者就職面接会in八王子】のお知らせです!

 

 

34歳以下の既卒者を対象とする「就職面接会」が、下記のとおり開催され、若者の常時雇用を促進します。

 

 

         記

 

1.事業名   若者就職面接会in八王子

 

2.日 時    平成26年7月2日(水)

         13:30~16:00(受付13:15~15:00)

 

3.場 所    学園都市センター12階 イベントホール

 

4.対 象    正社員を目指している34歳以下の若者(既卒者)

 

5.参加企業   25社(予定)

 

6.持ち物    履歴書(写真貼付)複数枚(面接を希望する企業数分)

 

7.ホームページ 八王子市トップ⇒くらしの情報⇒産業・仕事⇒就職面接会のご案内⇒「若者就職面接会in八王子」の開催について(7月2日開催)

 

                【問い合わせ】

                  産業振興部産業政策課

                  電話 042-620-7252

■防災イベント 2014.6.23


イベント情報です。

是非、ご参加ください!

 

~~~   ~~~   ~~~

 

小山内裏公園

「チャレンジ防災 ~楽しく学ぶ地域の連携~」

 

 

開催日  平成26年6月28日(土)  10時~15時 

 

  ※小雨決行

  ※荒天の場合 6月29日(日)に順延

  

場所  小山内裏公園

    里山広場周辺、バーベキュー広場 

 

 

里山の風景が残る、自然豊かな小山内裏公園は、災害時には避難場所になり得る公園です。

 

この度、同公園において、地元企業、学校、地域住民の方々、自治体、警察、消防など、産・学・住・公が連携・協働した防災イベントを初めて開催します。

 

イベントを通じて、災害時に適切に対応できる地域のリーダーを育成し、災害時における円滑な協力体制の実現を目指します。

 

お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。

 

 

内容  

 

(1)展示(災害時に活躍する各種機器の紹介等)

   ①浄水器 ②消えないまちだ君(災害・停電時も消えないあかり)

   ③電子情報ボード④震災パネル展示

 

(2)体験

   ①炊出し体験 ②非常食試食体験

 

(3)レスキューコーナー(展示又は体験)

   ①起震車 ②はしご車 ③警察車両

 

参加費  無料

 

申込方法  事前申込不要

 

問い合わせ先  小山内裏公園パークセンター 

  電話:042-676-8865

   〒194-0215 町田市小山ヶ丘4-4

■運転 2014.6.14


長女が、運転免許を取り、初心者マークが外れました。

 

運転がだいぶ上手になってはきたものの、やはり乗せてもらうとたびたびドキッとします。

 

ブレーキを踏むタイミングが私とは違うので、つい私の右足が反応してしまいます。

思わず「もっと早く、ブレーキを踏まなきゃ!」「危ないっ!」と叫んで、娘がムッとして、車内が嫌な雰囲気になることも…。

 

今日は、運転は完全に娘に任せ、私は、Facebookをしたり、メールの返信をしたり...別のことをしてみました。

 

ミラーがゴツッという場面があったものの、車内の雰囲気も悪くなることなく、無事に帰って来られました!

 

車の運転は、経験を重ねるしかありませんので、黙って(これが難しいのですが・・・)見守りたいと思います。

 

■リーフレットが出来ました! 2014.6.19


平成24年の予算等審査特別委員会で提案した、女性対象の防災リーフレットが、このたび作成されました!

「わたしを守る防災対策~知ってほしい女性視点の防災対策~」
ぜひ、ご覧ください!

http://www.city.hachioji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/043/130/panfuretto.pdf

■フェイスブック 2014.6.18


2013年8月14日以来、久しぶりにFacebookに投稿しました。

 

10ヶ月ぶりです・・・(>_<)

 

これからは、ブログだけでなく、Facebookも頑張ろうと決意しております!

 

写真は、Facebookで使ったものです。

 

内容は、是非、Facebookでご覧ください!

 

■ニュータウン対策特別委員会 2014.6.17


 

現在、ニュータウン対策特別委員会の委員長を務めさせていただいております。

 

本日、ニュータウン対策特別委員会の正副委員長会があり、7/1に行われます、委員会の内容を話し合いました。

 

■街頭演説 2014.6.16


本日は、毎月恒例の、村松さんとの、街頭演説でした。

 

暑い中、お聴きくださった皆様、大変にありがとうございました!

 

■駅頭ご挨拶 2014.6.14


毎週金曜日、南大沢駅で、村松議員と共に、朝のご挨拶をさせて頂いております。

 

今回は、村松議員が後ろから、写真を撮ってくださいました・

 

娘に言われた一言が、思わず頭をよぎりました。「お母さん、背中が曲がってる!」

 

背筋を伸ばさなくては!

■コンサート 2014.6.12


7/18(金)19時から、多摩センター駅のパルテノンの小ホールで、

ピアノの友人と2人で、コンサートを行います。

 

10人では、毎年行っておりますが(今年も10月に行います。)、2人では初めて!

 

当然、歌う曲数も多く、準備が大変です。

議員の仕事の合間を縫って、頑張っております。

 

車の中が1番の練習場所で、運転しながら、歌っています。

 

車ですれ違った時、大口を開けていたら・・・きっと練習中です(>_<)

■一般質問 2014.6.6


今回の、私の一般質問はなんと、「大トリ」!

 

12日(木)6番目です。

 

頑張ります!

■第2回定例会 2014.6.3


第2回定例会が始まります。

 

議会基本条例が全会一致で可決し、今回の一般質問から、いよいよ一問一答方式がスタートいたします。

 

これまでの「一括質問・一括答弁方式」ですと、質問と答弁がそれぞれまとめて…という形式ですので、聴いていて、大変わかりにくかったのですが、一問一答方式ですと、聴いて頂く方にも大変わかりやすくなります。

 

今回私は、①防災について、②高齢者対策について、③ロコモティブシンドロームについてとのテーマで一般質問をいたします。

 

日にちと順番は、明日、抽選で決まりますので、ご報告させていただきます。

 

■同窓会 2014.6.1


昨日、私が幼稚園(途中で引っ越したので、卒園はしておりませんが)、中学、高校と通った晃華学園(調布市)の、バレー部・同窓会に参加してまいりました。

 

まず、学校に集合して、バレー部の練習を見学し、その後懇親会という流れでした。

 

十数年ぶりに訪れた母校は、見事に建て替えられ、残念ながら昔の面影は全くなくなっていましたが、大変きれいで「学校」というイメージではなく、校舎内も木目調で、とてもおしゃれな作りになっていました。

 

私が中学に入った時のご挨拶は「ごきげんよう」で、学校全体の雰囲気もまだのんびりしていましたが、今は完全な進学校となり、貼り出されていた、今年の卒業生が進学した大学一覧には、錚々たる大学が並んでおりました。

 

当時、東大生だったコーチ3人も来てくださり、懐かしい思い出話に花が咲きました!

 

写真は、晃華学園内の様子です。